湯江っ子のMANABI– category –
-
【MANABI】1学期最後の授業参観
ご参観ありがとうございました! 7月4日(金)、各学級では1学期最後の授業参観が行われました。たくさんのご参観ありがとうございました。夏休みまで残り一週間。1学期のまとめとしてがんばっている様子を見ていただくことができました。 その後の、学... -
【MANABI】1年生給食試食会
親子で給食をいただきました! 7月4日(金)に、1年生で給食試食会を行いました。子どもたちは、お家の人と一緒に給食を食べることができるとあって、うきうきわくわく、テンション高めでした。食事をしながら、学校給食について栄養教諭の宮原先生から... -
【MANABI】5年生「夢の教室」
夢先生! ようこそ湯江小へ 7月3日(木)、5年生が「夢の教室」を行いました。ラグビー選手の「忽那 健太(くつな けんた)」さんに夢先生として来ていただき、1組が3・4校時、2組が5・6校時の2時間続きで実施しました。まず、前半は体育館でゲームの... -
【MANABI】6年生「租税教室」
「税金の役割」について学びました 〜租税教室〜 6月27日(金)に、6年生で租税教室を行いました。島原市役所税務課から講師の先生をお招きし、私たちの暮らしと「税金」との関わりについて分かりやすく教えていただきました。 授業では、「税金がなか... -
【MANABI】5年高齢者疑似・車いす体験
6月24日(火)の5、6校時に、5年生が総合的な学習で、社会福祉協議会による車いす体験、県南圏域介護人材育成確保対策地域連絡協議会による高齢者疑似体験を実施しました。それぞれの立場を体験することで、その大変さに気づき、自分たちにできること... -
【MANABI】劇団風の子「とんからり」
6月26日(木)、劇団風の子による「とんからり」の公演がありました。「劇団風の子」さんは、長年にわたり全国の小学校を巡回し、子どもたちに「生の舞台の楽しさ」と「豊かな想像の世界」を届けてこられた劇団です。東京都八王子市にある劇団で、今回、... -
【MANABI】4年生社会科見学
社会科見学に行っていました! 6月20日(金)、4年生が社会科見学に行ってきました。たくさんの見送りの中、出発式を終えバスに乗り込み、最初の見学地である県央県南クリーンセンターに向かいました。クリーンセンターでは、私たちの生活の中で出るゴミ... -
【MANABI】1年生 国語「おおきなかぶ」
うんとこしょ、どっこいしょ! 1年生が国語で学習している「おおきなかぶ」を、今年も役割演技をしながら各グループで発表を行いました。みんなそれぞれの役になりきって、台詞、様子を表現していました。発表の後は、お互いの演技を見て感想を伝える時... -
【MANABI】居住地交流 6年生
支援学校の友だちと交流学習を行いました! 6月19日(木)、同じ湯江小校区に住んでいる、特別支援学校のお友だちが来校し、6年生で交流学習を行いました。3校時は体育で、ボールわたしやS字じゃんけん、3時のおやつというゲームをして、体を動かしな... -
【MANABI】クラブ活動編成
クラブ活動の編成を行いました! 6月9日(月)に、4~6年生が参加するクラブ活動の編成を行いました。クラブ活動は、学年の枠をこえて、異学年が交流できる貴重な時間です.子どもたちは、自分の興味や関心をもったクラブを選び、メンバーの顔合わせと...